ブログ
見栄え ~樹脂部分~
いつもありがとうございます!!
AIMEX-JAPANの出路です!
昨日ブログで紹介させてもらった
レジアスエースの準備風景の続きです( *´艸`)
車に使われている樹脂製のバンパーで白っぽくなったりします!
↑こんな感じです・・・
この白化は樹脂バンパーの素材上
紫外線を浴びる環境上、起こる現象となっています(-_-;)
月日が経つにつれて白化が進んでいく感じです(‘Д’)
レジアスもそうです・・・
このままでは見栄えが良くないです・・・
ある液剤を塗り込むことで
しっかりとした黒色の樹脂部分が戻ってきました(‘ω’)ノ
リア部分も同様に、
ビフォー、アフターはいうまでもない感じです!!
上がビフォー、下がアフターです。
真っ黒になりました!!
納車まであと少しです<(_ _)>
準備中~
いつもありがとうございます!!
AIMEX-JAPANの出路です!
まもなく納車のお車の準備をさせてもらっています!!
※レジアスエース
車体が大きい・・・
仕上げをしているしてる最中に
「わあ 大きい」という言葉5回以上聞いた気がします(*’ω’*)
特に洗車スペースが少し勾配がついているので
余計大きく見えると思います( *´艸`)
お仕事で使われるということもあり
タイヤ、新品に交換です!!
納車まであと少しお待ちください<(_ _)>
AIMEX-JAPANではスタッドレスタイヤへの交換も行っています。
大手タイヤ店の、この時期のタイヤ交換は混みあっていて
すぐ交換してもらえない場合があります・・・
私もある年の12/7に〇〇〇館というタイヤショップでスタッドレスタイヤの
交換を依頼したのですが昼過ぎに行って、帰るころには真っ暗でした(; ・`д・´)
その帰り道に事件が起こったことはここでは書かないでおきます・・・笑
(これが私にとって最初で最後のスタッドレスタイヤ購入となりました)
気軽にご連絡いただければ
対応させていただきますので、ご連絡お待ちしております<(_ _)>
本日お客様
いつもありがとうございます!!
AIMEX-JAPANの出路です!
本日ご来店のお客様(‘ω’)ノ
※RX450h
「いつもブログ見てます」との言葉に
嬉しすぎてとっさに返す言葉がありませんでした(/ω\)
皆さんが見たくなるようなブログを目指して
頑張りますので、これからもよろしくお願いします<(_ _)>
黒のSUVは迫力があります(; ・`д・´)
バックドアを開けるたびに、音がするという現象が
起こるため、チェックのためお持ちいただきました<(_ _)>
音がするところに潤滑剤を使用して
処置の方させてもらいました( `ー´)ノ
今回はお越しいただきありがとうございました!!
また何かありましたらご連絡お待ちしております<(_ _)>
御納車
いつもありがとうございます!!
AIMEX-JAPANの出路です!
本日御納車ありました!!
※GS450h
コーティング施工行っているので
ツヤツヤのボディになっております(‘ω’)ノ
この度は御納車おめでとうございます!!!
これからも何かありましたら
お気軽にご連絡お待ちしております<(_ _)>
今後ともよろしくお願いいたします!
仲間が増えました
いつもありがとうございます!!
AIMEX-JAPANの出路です!
車のことではないんです!
ごめんなさい(; ・`д・´)
スナップオンベアーが仲間入りしました!!
店内が人の数よりクマの数の方が多くなっています( *´艸`)
クマを超える多くのお客様のご来店お待ちしております(*´ω`*)
何体のクマがいるのでしょうか・・・
ご来店の際は一緒に数えてみてください(‘ω’)ノ
お待ちしております<(_ _)>
RX準備
いつもありがとうございます!!
AIMEX-JAPANの出路です!
来週納車予定のお車の仕上げしていきます!!
※RX450h
オシャレなバンブーの内装です。
人の触る部分には皮脂がついてしまうので
汚れはもちろん、テカリの原因にもなってしまいます(‘Д’)
・ビフォー
・アフター
こうして見比べをしてみると分かりやすいです(‘ω’)ノ
無駄なテカリが抑えられて、バンブー模様のハンドルが引き立っています!!
納車まであと少しお待ちください<(_ _)>
レザーコーティング ~1度やってみて欲しい施工~
いつもありがとうございます!!
AIMEX-JAPANの出路です!
前回紹介させていただいた、
レザーコーティングです!!
AIMEX-JAPANパンフレットの
『レザーコーティングバージョン』を作成しました!!
レザーコーティング
革シートカバーの後付けタイプには効果があらわれにくいため、
革シートへの施工となっています( `ー´)ノ
施工していただいたら、効果を感じていただけると思います!!
ようやく見つけたレザーコーティング施工です!!
ご連絡お待ちしております<(_ _)>
新登場 レザーコーティング ~驚愕防汚性能~
いつもありがとうございます!!
AIMEX-JAPANの出路です!
本日ご紹介したいのは、
『レザークリアコート』
レザーのコーティングです!!
いままで実施してなかったのですが、
ようやく、いい商品を見つけましたので
皆様へご案内していきます!!
レザーは上質なほど、汚れやすく傷みやすいです。
従来のワックスやクリームでは防げないキズや汚れを、
シートの表面に軟性コーティングを施すことで、
驚きの防汚性能を備え付けることが可能になりました!!!
■どれだけすごいのか
革の椅子に半分だけレザークリアコートを施したのと、そうでないのと
10カ月後どうなっているのか。の検証画像があります(/ω\)
※今回紹介させてもらうのと同じ商品を使っています
10カ月後の椅子がこちらです。
何回座ったらこうなるのか・・・と思いましたが、
車でも同様です(‘Д’)
特にデニム生地は他の生地と違い、表面が粗いため
乗り降りを繰り返すとレザー側の表面に擦り傷が入ります。
この表面にデニムの染料が浸透し、青色がついたりします。
黒革も同様です。
色移りなどは分かりにくいですが、
人の油脂などでテカりが入ってしまいます。
このテカリも抑えてくれます(‘ω’)ノ
左側はテカった状態。
右側は洗剤を使って磨いた後。
この磨きも水拭きだけでテカリが収まります
軽い汚れなら水拭きのみでオッケーです。
例えば、口紅・ファンデーション・日焼け止めクリームなど
マセラティの一部ディーラーでは
同じレザークリアコートをオプションとして使われているそうです( ゚Д゚)
1度の施工で約3年間の耐久性能があるので、
1度試してみてはいかがでしょうか!!
お気軽にご連絡お待ちしております<(_ _)>
ホイール磨き ~タオルの行方~
いつもありがとうございます!!
AIMEX-JAPANの出路です!
スタッドレスタイヤ装着に伴い、
ホイールをふきあげしました!!
ひたすら雑巾で磨きます!!
右下だけ磨いて気づいて写真を撮影( `ー´)ノ
ホイールの裏だけあって、汚れています(‘Д’)
裏を気にする人も少ないと思います!
全磨き後です。
少しはきれいになりました( *´艸`)
早く装着していただきたいです(*’ω’*)
そして、このホイールを磨いたタオルは・・・
写真を撮るには見た目が悪すぎたのでご想像にお任せいたします(‘_’)
スタッドレスタイヤの交換、注文受け付けております!
お気軽にご連絡お待ちしております<(_ _)>
スタッドレス交換時期 ~備えあれば憂いなし~
いつもありがとうございます!!
AIMEX-JAPANの出路です!
本日の朝の天気で、
晩秋から初冬になる~そうで
いよいよ冬に入ってしまいます(/ω\)
車の運転で冬、怖いのは道路の凍結です!!
私が京都の福知山・綾部に住んでいた時は、
10月~11月にかけて周りの人がスタッドレスに変えていたのを思い出します( *´艸`)
市内ではそこまで早くなくても大丈夫だとは思いますが、
備えあれば憂いなしだと思います(‘ω’)ノ
スタッドレスタイヤへの交換も受け付けていますので
お気軽に連絡お待ちしております<(_ _)>
よろしくお願いします<(_ _)>