ブログ

予期せぬ出来事~ガラスリペア~

いつもありがとうございます!!

AIMEX-JAPANの出路です!

 

フロントガラスに飛び石が・・・

そしてフロントガラスに傷がついたり、場合によってはヒビが入ったりします。

P1120674

今回はそのフロントガラスに入った日ヒビのリペアをご紹介させてもらいます!

そもそもこのくらいのキズなら・・・と思う方も中にはいらっしゃるかもしれません(; ・`д・´)

 

■飛び石によるフロントガラス修理の目安

・デフロスター付近のひび割れ

→熱風などで温められたりし、ひび割れの範囲が広がっていくからです。

 最悪の場合はリペアで済んだのに、ガラス交換まで・・・なんてことになります( ;∀;)

 

・フロントガラスのひび割れが運転視界の邪魔をしている

→安全性という観点からも修理した方がいいですし、車検も通らない可能性もあります。

 

■どこまでがリペアできるのか

一般的に言われている目安はひび割れの範囲が500円玉に収まっていれば大丈夫です。

ただひび割れの具合などによってリペア出来るか、出来ないか分かれますので

気づいた時点で早めの問い合わせをお願いいたします(‘ω’)ノ

 

では今回の施工をどうぞ

P1120677

専用の器具を使って、ひび割れ部分にゆっくりと

液剤を注入していきます。

P1120679

完全に液剤が硬化するまで、少し時間を置きます。

・before

P1120674

・after

P1120675

P1120680

P1120682

多少の後は残りますが、

見た目ではほとんど気にならないレベルになっています( `ー´)ノ

 

 

■施工費用

・ガラスリペア

→1ヵ所 13,000円~

ひび割れの具合などによって上下するため、まずはお早目のご連絡お願いいたします。

 

 

※フロントガラス交換になると車種にもよりますが、10万円以上の費用となってしまいます。

 そこから工賃もプラスになります。

 

 

■応急処置

・ヒビを確認したら

→水・汚れの侵入を防ぐために、テープを貼る。

 セロハンテープなどは意味がないため、しっかりとしたビニールテープなどがいいです。

 ヒビの広がりも抑えてくれます!!!

 

いずれも手遅れにならないうちに

ご連絡お待ちしております<(_ _)>


シートクリーン~RX450h~

いつもありがとうございます!!

AIMEX-JAPANの出路です!

 

本日は商品車のシートクリーンをアップしたいと思います( *´艸`)

P1120686

RXのバージョンLは本革シートになっていて、

どうしても乗っているとテカリ、色移りなどしてしまいます・・・

■使用キット

P1110856※使いまわしの画像ですみません・・・

・ビフォー

P1120683

・アフター

P1120685

写真だとわかりにくいですが、

テカリがなくなっているのがわかると思います。

毎回の革シートの手入れが大変という方に

AIMEX-JAPANでは革シートコーティング施工も行っております。

圧倒的なシートの品質保持と、メンテナンスも簡単になります( `ー´)ノ

P1120687

ご興味のある方はぜひお問い合わせお待ちしております<(_ _)>


革シートクリーン

いつもありがとうございます!!

AIMEX-JAPANの出路です!

 

なかなか更新できていませんでした(-_-;)

ごめんなさい!

久しぶりの更新は革シートのクリーンをさせてもらった内容です!!

個人的に車のシートで明るい色のシートって少しあこがれがあります!!

P1110954

P1110403

P1110551

高級感のある色ばかりです(*’ω’*)

私は今まで黒色しか選択してきませんでした!

理由は・・・・

汚れが目立つから!!!

これだけです( ;∀;)

これさえなければ少し明るめのシートにしたいのが本音です!

少し汚れてしまった革などもキレイにクリーンしていきます!!

P1120661 P1120662

白の革シートの車なんですが、

使用し続けていると黒くなってしまったり、色が移ってしまったりします(/ω\)

P1120665

ドアサイドの汚れも同様となっています。

P1120666

少し磨いてみました!!

これだけキレイに落ちるとやりがいあります( *´艸`)

P1120668

P1120669

どうしても革の劣化している部分は

やりすぎると剥げてしまうため、注意が必要となります(; ・`д・´)

明るい色のシートは難しいですね(;^_^A


納車準備② ~CT200h バージョンL~

いつもありがとうございます!!

AIMEX-JAPANの出路です!

 

先日ご紹介させてもらった

CT200hの準備風景です!!

今週末に納車予定となっているので

それまでにしっかりと準備しております(‘ω’)ノ

今回は

P1120447

CTのボディを磨いていきます

これをすることによって、光沢を復活させ、小傷などをとっていきます(*’ω’*)

P1120448

しっかりと磨いていきます

P1120450

ボディの光沢が上がってきました(/ω\)

P1120449

反射がすごいです!!

納車まで少し時間ありますが、

お待ちください<(_ _)>


納車準備 ~CT200h バージョンL~

いつもありがとうございます!!

AIMEX-JAPANの出路です!

2021年2台目の納車準備です( *´艸`)

P1120375

この時期の洗車は極寒となっています・・・

手の感覚がないまま、洗車・拭き掃除をしています( ;∀;)

P1120380

こんなに手がカサカサになってのは

生まれて初めての経験でした( `ー´)ノ

そんな中でも

P1120377

ピラー汚れとっていきます!!

写真では右の方に黒い汚れがあります!!

P1120378

高圧洗浄で落としていきます(‘ω’)ノ

P1120379

写真では少しわかりにくいですね(;’∀’)

実際見たらわかりやすいんです・・・すみません<(_ _)>

納車まであと少しです。

キレイに仕上げて納車いたしますので、

もうしばらくお待ちください<(_ _)>


あけましておめでとうございます

2020年謹賀新年|株式会社イノベーション

あけましておめでとうございます

AIMEX-JAPANの出路です。

4f23492fd1455dc8d67658c868a394ff

昨年はAIMEX-JAPANに入社し、

様々な事を経験しました(‘ω’)ノ

 

今年も1人でも多くの人に良い車を提供出来るように

頑張っていきたいと思います( *´艸`)

 

今年もよろしくお願いいたします<(_ _)>

 

さて、本日が仕事始まりとなっています!!

明日には2021年最初の納車が待っています

※GS450h Fスポーツ

P1120160

今日は納車前、最終のチェックです!!

最終チェックを終え、明日の納車に向かいます!

もうしばらくお待ちください<(_ _)>


珍しい

いつもありがとうございます!!

AIMEX-JAPANの出路です!

 

 

前回紹介させてもらった、『アウディ A1』ですが

ついに店頭に並びました(/ω\)

 

 

P1120279

 

レクサス以外はこちらにはあまり並ばないのですが、

今回は商品車ということで展示( *´艸`)

 

走行も12,000キロ以下で、コンパクトなので女性の方にも乗りやすいです!!

 

ちょうどスタッドレスタイヤの発送と重なり、

入口にタイヤが・・・アウディの邪魔になっています(*’ω’*)

P1120310

 

 

P1120309

 

「今年は大雪になる」という情報と「今年も雪は降らない」という情報とが

飛んでいますが、結局のところはどっちなんでしょうか(-_-;)

 

 

2020年も残りわずかです

今年も、来年もよろしくお願いします<(_ _)>


納車準備 ~GS450h Fスポーツ~

いつもありがとうございます!!

AIMEX-JAPANの出路です!

 

P1120311

 

 

2021年度 最初の納車予定、GS450h Fスポーツです!!

 

 

本日コーティングから引き上げ、

タイヤ交換しています(*´ω`*)

 

※MICHELIN PILOTSPORTS

P1120350

 

 

P1120344

 

 

P1120349

 

前後でサイズが全然違います(; ・`д・´)

 

 

P1120354

 

 

P1120357

さらに

・テレビナビキット

・ドライブレコーダー

・レーダー

とオーダーを頂きました!!ありがとうございます<(_ _)>

 

 

 さらにさらに、ご要望のスカッフプレートをイルミネーションへ交換!!

P1120355

 

 

P1120356

 

夜での雰囲気がガラッと変わるのと

サイドシルに足をぶつけるのも減るかもしれません(*´ω`*)

 

 

P1120312 P1120313

 

そして案外落としにくい、スピーカー内の汚れも取りました!!!

泥のついた足でここにあたってしまったりすることで

スピーカーの中に泥が付着するというパターンが多いです( ;∀;)

 

 

P1120347

 

年明け最初の納車なので

年内中に仕上げておきます( `ー´)ノ

 

 

御納車までしばらくお待ちください<(_ _)>


いつも運搬ありがとう

いつもありがとうございます!!

AIMEX-JAPANの出路です!

 

先日はいつも大切な車を運んでくれている、

積車の洗車をしました( *´艸`)




P1120218

おっ…すごいはみ出ますね!!

これでも目一杯後ろに下がっています(; ・`д・´)

P1120216

P1120215

洗車風景は、寒さで取り忘れていました( ;∀;)

大きいし、寒いしで大変でしたが、貴重な体験をした感じです( `ー´)ノ

P1120223

 

辺りはすっかり暗くなっていました!

普段見ることがない光景なので

新鮮でした!!

これからもきれいな車をきれいな積車で運んでいきます(*’ω’*)


アウディ

いつもありがとうございます!!

AIMEX-JAPANの出路です!

 

今回はアウディを磨いています!!

アウディというと車にあまり詳しくない人などは

大体「オリンピックのマークみたいな車」とイメージされてる人が多い気がします(; ・`д・´)

※Audi A1

P1120213

アウディのエンブレムってなぜあの4つのリングなのか・・・

現在のアウディ車に使われている「フォーシルバーリングス」と呼ばれる4つの輪を組み合わせたエンブレムは、

かつてのアウトウニオンのエンブレムに手を加えたもので、アウトウニオン設立に参加した4社の団結を象徴するものである。

なお、左から順にアウディ、DKWホルヒヴァンダラーを指すものとされる。

※Wikipedia抜粋

 

元々のアウディののリングは1番左なんですね( *´艸`)

オリンピックのロゴも似たような意味だった気がします(‘ω’)ノ

早速磨いていくのですが

外車あるあるのブレーキダスト・・・

P1120210

固まって落ちるのかな。と思ったのですが、

P1120211

無事にキレイになりました(*´ω`*)

P1120212

今回はA1という種類で、アウディの中でもコンパクトなサイズなので

女性の方でも乗りやすいモデルとなっています(/ω\)


PAGETOP