ブログ

GS450h バージョンL 納車準備 ~シート・エアコンサービス~

いつもありがとうございます!!

AIMEX-JAPANの出路です!

 

納車準備中のGS450h バージョンLです!

 

P1110850

カーエアコンサービスも実施しました!!

今回も規定量に対して不足しておりましたので

添加剤+で規定充填量まで入れました(‘ω’)ノ

 

P1110851

P1110852

 

映えてますか?

かっこいいです!(^^)!

 

そして

P1110856

 今回のGS450hのシートはシャトーで少し明るめの色となっています!

なのでシートを磨いていきます( `ー´)ノ

 

P1110858

 

P1110857

左の方が磨いてない部分、

右が磨いた部分です!!

 

ライトに当てると結構わかります!!

P1010360ポーズはこのポーズで磨いています!!

なので運転席が終わると休憩、助手席終わって休憩という

流れでやっています!

腰がバキバキになっていきます(‘Д’)

 

特にシートはやればキレイになるのが分かりやすく

見えるので楽しいです(*’ω’*)

 

納車までしばらくお待ちください<(_ _)>


GS450h バージョンL 納車準備 ~普段見ないところ~ 

いつもありがとうございます!!

AIMEX-JAPANの出路です!

 

本日は御納車予定の車の仕上げを

紹介していこうと思います!(^^)!

 

サブタイトルでもある

『普段見ないところ』というのは私が車屋になる前は

洗車しても見なかったところです。

キレイだろうが汚かろうが、どっちでもいいと思っていました(昔は)

 

それがボンネット裏です。

納車前にはボンネット裏、ボンネット内の掃除をするのですが

結構汚れているんです・・・

※写真GS450h バージョンL

P1110853

この写真は

・左が清掃後

・右が清掃前

になります。

アップで

P1110854

右なので清掃前です。

そして清掃後の左

P1110855

本当は左側の方が汚れていたんですが、

清掃してしまった後なので右側を残しました(;’∀’)

 

こうしてみると違いが分かりやすいと思います!!

普段キレイにしなかったところだったので、キレイになると

見違えるようになる。ということがわかりました(‘ω’)ノ

 

御納車まであと少し

仕上げていきますのでお待ちください<(_ _)>


ドアヒンジ清掃 ~細かい所の汚れを落とす~

いつもありがとうございます!!

AIMEX-JAPANの出路です!

引き続き商品車IS300hの仕上げをやっていきます!!

(売れたわけではありません((+_+)))

本日はドアヒンジ!

ヒンジ!?最初はヒンジ!と言われても理解できなかったです・・・

ヒンジとはちょうつがいです!!

ドアとボディをつなげる金具みたいなものです。

P1110837それをブラシで洗っている風景です!

頑固な汚れや、狭い隙間などにも汚れが残っている部分です( ;∀;)

P1110836P1110838上がビフォー、下がアフターです。

この車はまだこの程度の汚れですが、

ヒンジ部分が真っ黒の車もあります(;^_^A

P1110773

そうです。少し前に納車したハイゼットは真っ黒でした(;´Д`)

2、3日くらい爪の間が真っ黒になってました。

P1110844

自分で言うのもあれですが、

キレイだと思います( *´艸`)

 

気になるところあれば気軽に連絡お待ちしています<(_ _)>


ハンドル磨き~ツルテカのハンドルを蘇らせる~

いつもありがとうございます!!

AIMEX-JAPANの出路です!

 

前回のシート磨きに続き

同じくハンドルも磨きました。

本革巻きのハンドルの場合は全て磨いています!!

※写真 GS450h

P1010367P1010369

ハンドルの左側の部分(ステアリングスイッチと連結してる箇所の革)だけ磨いてないパターンです。

上が磨く前のビフォー、下が磨いたあとアフターになります(*^^)v

 

写真でも見てわかる通り、

磨いてない箇所は手の皮脂でテカっているのが分かると思います(‘ω’)ノ

この皮脂のせいで感触もツルっとした感じになります・・・

 

磨いてこの皮脂を取り除くことで

本来の革の触感、見た目を復活させていきます(*’ω’*)

 

もちろん使っている道具は

P1010361

前回紹介させてもらったシート(革)磨きセットです!!

 

この作業も地味ですが、するのとしないのとでは

大きな違いが生まれてきます((+_+))

 

在庫車のため、店頭でご覧いただけるので

ご連絡お待ちしております<(_ _)>


シートの磨き

いつもありがとうございます!!

AIMEX-JAPANの出路です!

今回は商品車のシート磨きをしたので

ご紹介させてもらいます!!

P1110789

サイトでも掲載済みのIS300h バージョンLです。

バージョンLはセミアニリン本革のシートとなっています。

そもそもセミアニリン本革って?という疑問も出てきました(;’∀’)

そこで調べてみました!!!!

アニリンというのは革を染める染料のことで、

アニリン本革シートもあるみたいです。

ただフルのアニリンだと手入れも大変で、

セミアニリン(アニリンで染めた後、表面をコーティング)にすることで

高級感のある上に、傷や水に強い革に出来上がっていくというわけです(*’ω’*)

分かりやすく比較してある

サイトがあったので見てみましょう!!

こちらは全く同じ撮影環境で撮影した画像の比較です。

※サイト引用

まったく同じ厚み、色で環境も同じ。

カメラの設定も同じそうです

ツヤが全然違いますΣ(・□・;)

比較してみるとわかりやすいです。

そんなセミアニリン本革を磨いていきます。

作業は地道な作業となっています( *´艸`)

P1010361

使用する道具は

・専用ブラシ

・洗浄液

・マイクロファイバークロス

P1010360

ライトなしの肉眼だと汚れが見えにくいため、

汚れを落とす作業では基本的にライトをつけています(‘ω’)ノ

ひたすら汚れを磨き、拭き取るの繰り返しをします。

P1010362 P1010363

見にくいですが、

上がビフォー、下がアフターです。

P1010364 P1010365

こちらも同様。

上がビフォー、下がアフターです。

アイボリーのカラーなので汚れこそ目立ってしまいますが

同時にかっこよく。高級感もあります(*´ω`*)

 

P1010358

真ん中にある汚れなども、肉眼では見落としてしまう可能性が高いため、

見落とさないためにもライトを愛用しています(*^^)v

YouTubeでも上げさせてもらっていますが、

実車の本革シートは状態よくキレイです!!!

今回はシートをメインで紹介させてもらいましたが、

他にも仕上げ様子など紹介させてもらいます(‘◇’)ゞ

ご連絡お待ちしております<(_ _)>


GS450h Fスポーツ YouTube動画

いつもありがとうございます!!

AIMEX-JAPANの出路です!

 

2日連続でYouTube動画作成しました( `ー´)ノ

徐々に慣れてきたおかげで少し早くなりましたが・・・

まだ作成に時間がかかってます(;’∀’)

 

Fスポーツということもあり、少し動いているシーンを

入れてみたくなりましたので、

今回の動画は実際に車が動いている状態も

入れてあります( *´艸`)

 

実際に現車で確認出来ないお客様の為に

動画でなるべく車の状態なども伝えていければと思います(‘◇’)ゞ

 

昨日からチャンネル登録者数が増えていましたΣ(・□・;)

ありがとうございます<(_ _)>

 

これからも動画上げていきますので

よろしくお願いいたします<(_ _)>

 

それでは動画どうぞ(‘ω’)ノ

 

 


IS300h バージョンL YouTube動画作成

いつもありがとうございます!!

AIMEX-JAPANの出路です!

 

今回はなんとYouTube動画を作成しました( *´艸`)

初めての作成なのでまだまだかもしませんが

写真では伝わりにくい所を動画にして分かりやすくしています!!

オプション、グレードなどの装備をわかりやすく

動画にまとめました( `ー´)ノ

写真プラス動画での在庫車紹介をしていこうと思います!!

ぜひ見てください<(_ _)>

さらに今後は在庫紹介以外の動画も作っていこうと思うので

チャンネル登録の方もよろしくお願いいたします<(_ _)>

それではどうぞ(‘ω’)ノ


レーダー取り付け

いつもありがとうございます!!

AIMEX-JAPANの出路です!

 

本日はレーダー設置のご依頼を頂いたので

取り付けさせてもらいます( `ー´)ノ

※レクサスHS250h

P1010206

 

 

P1010208

 

このレーダーの特徴は

 ■特殊レンズで広範囲を探知

idx_c01_01_02

 ※比較イメージ ユピテルサイト引用

広範囲の探知を可能にすることによって、

「探知されなかった」などの現象が減ります(*’ω’*)

■特殊レンズで探知距離3倍

idx_c01_02

※ユピテルサイト引用

前もって知らせてくれれば対処ができます!

 

P1110780

インパネを外していき、

取り付けしていきます!!

外したヵ所の動作確認もしっかりして、取付完了。

P1110781 P1110782

 

このようにレーダーの取り付けなども行っています。

ご依頼いただければ対応させていただきますので

まずはご連絡お待ちしております<(_ _)>


ハイゼットカーゴ 納車

いつもありがとうございます!!

AIMEX-JAPANの出路です!

 

今回一番長い時間かけて仕上げた車、

もはや相棒というべき車が納車でした。

P1110773

 

神戸から引き上げをし、自走で京都まで帰ってきた車です( *´艸`)

車の仕上げでは中途半端な出来もあり、自分の中でも苦労して仕上げた車です。

もちろんこの車だけではなく、全ての車、精一杯仕上げしています!!!

 

P1110728 P1110725

 

このフィルム剥がしが懐かしいです・・・

P1110775

ご要望の皮シートも着けさせてもらいました!

P1110774

最初のころと比べたらピカピカすぎです!!

引き上げ時の写真撮っておいたら良かったです・・・

また何かありましたら

ご連絡お待ちしております<(_ _)>


RX450h 納車準備

いつもありがとうございます!!

AIMEX-JAPANの出路です!

 

納車準備ブログです!!!!

今回はRX(‘ω’)ノ

 

P1110729

個人的にRXのシーケンシャルは後期より前期の方が好みです( *´艸`)

 

そんなRXを納車に向けて仕上げていきます!!

P1110730

ドアの小物入れですが、

意外とホコリ、ゴミが溜まってたりします!

 

P1110731

 トパーズブラウンのシートカラーはオシャレですが

黒と違って汚れが目立ちやすくなります!

真ん中あたりに付箋を貼り、磨いた結果です。わかりますか?

付箋のあった位置は少し黒いです(*’ω’*)

 

P1110733外装の隙間という隙間はブラッシングで汚れを落としていきます(‘ω’)ノ

黒い汚れが出てくると「ヨシッ」と思えます!!

 

以前にも書かせてもらった通り、

直近は納車ラッシュになってます。

集中力を切らさないため、糖分の補充は欠かさずしています!!

P1110734

美味しいですね。金のミルク( *´艸`)

 

ということで

もうしばらく納車までお待ちください<(_ _)>


PAGETOP