ブログ

RX用純正ホイール、スタッドレスSETの販売です。

先日ご案内しておりました、

NX純正スタッドレスセットに引き続き、RX用もご用意いたしました。

中古ホイールと新品タイヤ、新品空気圧センサーを使ったお買い得なSETです。

今回は2セット限定です。

 

IMG_2306

ダンロップ(SJ8)を使用した場合→195,000円(税、空気圧センサー、取付込)

ブリヂストン(DM-V3)を使用した場合→232,900円(税、空気圧センサー、取付込)

取付には空気圧センサーの登録も含まれます。

取付なしで、発送での対応も可能です。

他には、NX用17、18インチ在庫がございます。

ご注文の際はメールもしくはお電話で直接お問合せくださいませ。

 

 

 2019-10-31

 

 

 


NX用純正ホイール、スタッドレスSETの販売です。

早いものでそろそろスタッドレスを考える季節になりましたね。

レクサスは空気圧センサーの関係で、基本的には純正を使うことが多いです。

ディーラーでも冬になると、新品ホイールとのSET販売をしています。

しかししかし、新品ホイールは17インチでも一本約5万円ほど。

合計ではなかなかのお値段します。

というわけで、当店ではストックしている中古ホイールと新品タイヤを使ったお買い得なSETを販売することにいたしました。

中古ホイールなんで、いつもあるわけではなく早い者勝ちです。。

今回はNX用17インチ。

IMG_2214

ダンロップ(SJ8)を使用した場合→163,000円(税、空気圧センサー、取付込)

ブリヂストン(DM-V3)を使用した場合→180,000円(税、空気圧センサー、取付込)

取付には空気圧センサーの登録も含まれます。

取付なしで、発送での対応も可能です。

他には、NX用18インチ、現行RX用18インチの在庫があるので、近日中にアップいたします。

 2019-10-19

 


RX450h(GYL20系)にTRD22インチを取付け

今回は現行RXにTRDホイールの取付です。

お車はRX450h Fスポーツ

ホイールは22インチ鍛造アルミ

ホイールだけで、75万円もする超高級ホイール…

タイヤは純正指定のヨコハマのパラダ 255/35R22

先日導入したタイヤチェンジャー。アーム付きにしといて正解だった。

こんなサイズ、アーム無しで一人とか絶対ムリ。

 

IMG_1911

と、こんな感じで思いのほかあっさり交換完了。

写真は忘れましたが、今のレクサス車ほとんどが空気圧センサーが必要なので、それも同時に装着します。

RXの場合は空気圧センサーの登録をメインとサブに登録できるので、今回はサブへ。

スタッドレスを付ける方はスタッドレスをサブに登録するのが一般的ですね。

一旦登録してしまえば、メインとサブはステアリングのボタンで切替が可能です。

完成↓

 

IMG_2168

高いのも当然ですが、やっぱり純正系(モデリスタ、TRD)が似合いますね。

 

2019-10-19

 

 


NXにボディー同色フェンダーアーチモールの取付け

さて、今回はNXにボディー同色のフェンダーアーチモールの取付です。

こちらの商品はレクサスのディーラーオプションで設定がありますが、

金額が取付も入れると、約16万円となかなかの金額…

 

しかししかし、ある特定のカラーだけは取付も含めて6万円程度で交換が可能です。

もちろん部品は両面テープ、クリップなどすべてレクサス純正品なので、品質は最高です。

 

IMG_1913

 

取付は完全予約制となっておりますので、事前にご連絡頂けますと幸いです。

 

2019-10-6

 

 


ホームページリニューアル☆

ホームページをリニューアルしました!

・在庫の動画再生(現在試験的にCT200hのみアップしています)

・スナップオンエアコンサービスステーションページの追加

・サービス内容変更

などなど。

 

2019-10-4

 

 


PAGETOP